小関ブログ

社会の二次元化?

今日は晴れ。富士山の方向にだけ雲がありました。
今日の神奈川建行協の研修会+忘年会、明日、明後日の建コン研の1泊WGは、欠席することにしました。大変申し訳がないのですが、この間、責任上私が出なくても良いものについては、スケジュールを割愛させていただかないと身が持ちません。お許しを。。。m(_ _)m。
昨日は、私の自宅近くのコロナワールドという複合商業施設の中にあるパチンコ景品交換所に拳銃強盗が入ったそうです。小田原という地域はあまり犯罪のない平穏なところだと思っていたのですが、本当に物騒な世の中になったようです。
このところ、少女が被害者となる事件が増えて社会を震撼させていますが、まさに、社会的抑制が縮小し、ヴァーチャルな疑似体験社会が拡大して思考が二次元化している現れなのかもしれません。2,3日前のTVで、ネットゲームの中で知り合った男女が、ゲームの中のキャラクター同士で結婚できるシステムを使って結婚し、それが現実化して本当に結婚した夫婦の話を報道していましたが、その夫婦は、一緒に同じ屋根の下で暮らしているにもかかわらず、リアル空間での会話はなく、会話はすべてチャットだそうです。しかも、同じ部屋で並べておいてあるパソコンを使ってです。私の理解を超えた夫婦生活です。それでも子供がいるそうなので本当に不思議です。
「もぇ〜」が流行語の賞にノミネートされていましたが、この言葉の意味を最近知った私にとっては今の若者の思考がどうなっているのか、そして、彼らが社会を動かす世代になったときにどんな社会が生まれてくるのかは想像の域を超えているので、先に紹介した夫婦に育てられた子供がどのように成長していくかなどということは全くわかりません。しかし、IT・ネットが日常化した社会の中で人間が人間らしく暮らしていくというのは、とても難しいことのように感じています。私は古いタイプの人間らしい^^;

最近の記事

  1. てんめい尽語
  2. てんめい尽語
  3. てんめい尽語
  4. てんめい尽語
  5. てんめい尽語
PAGE TOP